雑な談話ブログ。略して雑談ブログ。

『オコサマネ』と申します。タイトル通り、特にテーマは決めておりません。ニコ動に新作うpをした時や、青鬼について書きます。

ちょっとした青鬼Wikiとなっています。
何か分かんない事が有ったらコメで聞いてくださいー。
大体答えます。大体ですが。
どういうブログか、僕も理解できてないんです…( ´・ω・`)
どうぞお気軽にコメントしてください。
 
第一人称が「僕」「俺」とふわふわしてますが、基本「僕」でいきます。
http://www.nicovideo.jp/mylist/21952557
↑うp総合マイリス

因みに最新の青鬼のバージョンは、6.23です。
「え?マジ?それDLしてない件」という方は公式ページへ!
http://mygames888.info/aooni.html
ちょっとしたWiki(本体はブログ)なので誤りや書き抜け、
もっと良いDLページ等を皆さんと共に探していけたらなー、
という感じです。(`・ω・´)

青鬼考察は計三回しています。
右にある、カテゴリ別アーカイブの中の
『青鬼→考察』をクリックしてください。

青鬼

定義:青鬼…ブルーベリー色の全裸の巨人 
    主人…原初青鬼の生前
    原初青鬼…ver1の青鬼
    ひろし、たけし、卓郎、美香…本編登場人物

注意:これは考察であり、これが答えなんて大層なものではありません。
   ある人に言わせれば、自己満足と言われてしまうかもしれません。
   そんなものです。                      考察製作:オコサマネ


【青鬼について】

青鬼とは何なのか。まず、謎を探しましょう。
・ver1より、『青鬼には家族がいる』
・ver1より、『青鬼の家族は青鬼にとって非常に大切なもの』
・ver1より、『人を食べる』
・ver1より、『家から外に出ることは特別な方法を使わない限り出来ない』
・ver1より、『家族に元々ピアノが弾くことのできる人が居た?』

・ver3より、『青鬼は大量にいる可能性がある』
・ver3より、『青鬼はしゃべることができる』
・ver3より、『謎を仕組むのが好き(作成時期は不明)』
・ver3より、『瞬間移動の様なものが可能?』

・ver5より、『縄でも食べることができる』

・ver6より、『青鬼が大量にいる可能性』
・ver6より、『挟み撃ち等よりも上な戦略作成能力があるのか』
・ver6より、『館内で死んだ者は青鬼と化す』

・全verより、『生前、大量の隠し扉が必要だった』
・全verより、『大金持ち(死後は不明)』
(青鬼が完全ファンタジー的存在だった場合)

青鬼の正体は何なのでしょう。

まず、大きな屋敷を持っていて大金持ちであったことは確かです。
現代では、これほどまでのカネを集めることはほぼ不可能です。
高度経済成長期で屋敷を増築、恐らく主人は謎解きが好きで、
だからそこら中に問題を隠したのかもしれません。
そんな平和な日々も束の間、バブル崩壊。直後主人が自殺、家族は夜逃げ。
借金取りが死体を発見した後、借金は連帯保証人に続き、
借金取りが悲惨な、その死体の処理を放棄し、屋敷の放置に繋がった。
…その数十年後にひろし達がやってきたと考えると、
家族が全員失踪している状況の説明ができます。

しかし、何故あの森の中に建てたんでしょうか… ここだけ、説明がつきません…


青鬼の種類の謎は一体どうなのか。
ver6とver1より、『主人の親族が主人に喰われ』て、
ver6の『館内で死んだ人は青鬼と化し』たと思われます。

ver6にて、たけし や卓郎が食べられた時に、それぞれの
特徴が出てきたことより、大量青鬼は全員別人である可能性。
十何人もの人が食べられているということになります。
では、誰が食べられているのか。
以前は、盗人のように不法侵入した人と答えました。

しかし、今回は違います。
僕の再推測は、親族です。

何故親族か。
親族だとしたら、何故、大量の親族が館に来たのか?
…恐らく、「来た」のではなく、「住んでいた」のだと思われます。
あの無駄に多い部屋に合わせて、きちんとそれぞれベッドがある。
つまり、そのひとつひとつの部屋に人が住んでいた可能性です。
全話共通して、部屋から外に出ることは出来ないから
格好の餌食となった、というのが僕の考えです。

ああ、後は、盗人のような肝試しで来た人たちが+3くらいでしょうか?


青鬼の知力はどの程度でしょうか?

人間とほぼ同等かと思われます。確かにver1では阿呆でしたが、
ver6では挟み撃ちを使っています。
直ぐ後に書いていますが、ver6が青鬼の本気とするなら、
ver1では青鬼が手を抜いていたということもあるかも。w

…ですが、タンス等に隠れた時に漁るという知能は無いので、
少々劣ると考えてもいいかもしれませんが、ほぼ同等でしょう。


verのつながりの有無はあるのでしょうか?
 
この謎は、前と変わりません。
すべてのverで、統一された答えになっているはずです。
館の形が違うのは、まあぶっちゃけ飽きられないためだとして。


3.0の夢の謎

直樹とは一体誰だったのか。思いつくのは、友人でしょう。
青鬼の中から出てくるのは、ひろし達の前に既にこの館に肝試しに行っていて、
犠牲になった人であることの暗示かもしれません。
つまり、登場している青鬼の中に、直樹が居るのかもしれません。
青鬼は前述の通り、複数いると考えているので、
最後に付いてきた青鬼が直樹なのかもしれません。

誕生日なのは、本当は青鬼の館がひろしの本当の家で、
それをあちらこちら行っている内にこの館で祝われているのを思い出してきた。
…とか壮大な物語にできそうですね。w
 ※ちなみに、この"ひろしは青鬼の息子説"はサウスパークでは有力かも?w

"たけし"のみが夢で話したワケは、ひょっとしたら、
"たけし"はまだ生きているという暗示かもしれません。
「俺が、あの程度でくたばるとでも!?」って話していましたし。


青鬼は無敵 でしょうか?

バージョン6.1以降で名前をサウスパークにすると、内容が大きく変わります。
その内容では、青鬼は無敵ではありません。
最後に警官が出てきて、青鬼は殺されています。 殺す方法は、拳銃でした。
しかし、拳銃がきくのであれば、体は特別な作りではないということです。
物理的攻撃は普通にくらうみたいですね。青鬼に触れたらゲームオーバーなのは、
ひろしが攻撃を加えるより、青鬼が食べるのが速いんでしょうw
つまり、青鬼は無敵ではありません。

---
(青鬼が人食いと館内で食べるか死んだ人は全て
                            青鬼に変わる、だけの特殊能力の場合)
-
なぜ、『瞬間移動』ができるのか
どう考えてもあの位置からこの位置までの移動は無理だろ、という瞬間があると思います。
それを、「ランダムと強制」で片付けないで、
リアルな感じ(だがリアルではない)で考えてみます。

ver1とver6から分かることで、
『青鬼には家族がいる』『人を食べる』
『館内で死んだものは青鬼と化す』『青鬼が大量にいる可能性』
です。
まず、原初の青鬼が家族を食べ、全く同じ容姿になったということが考えられます。
全く同じ容姿だから、ひろしには一体だけが瞬間移動しているように見えているのです。

…そうです、(青鬼がファンタジー的存在だった場合)の青鬼の種類の謎は一体どうなのか。
と同じ説明です。ただ、今回は、青鬼は苗字が同じなら全て同じ姿になる」という前提です。
前回のは、苗字が同じでも全て違う姿になるという前提です。

--

(青鬼は人を食べることは出来ないという場合)
では何故、ver3とver6で、人を食べることが出来たのか

これは、実は人を「食べている」と断言できません。
なぜなら、その食べていると思われているシーンは、きちんと最後まで描写されていません。
だから、ver3の場合は『歯で首を食い千切ってはいるが、首は口の中にあり、
ひろしが青鬼から逃げ切った後に捨てた』ということも可能で、
ver6は『注射でも可能だが、そのあたりに逃がしても不審に思われないような、
例としてサソリを持ち出し、毒殺した』でも可能です。

…かなり、どうかとは思いますがw

--
(主人の謎)
・ver1より、『青鬼には家族がいる』
・ver1より、『青鬼の家族は青鬼にとって非常に大切なもの』
・ver1より、『家族に元々ピアノが弾くことのできる人が居た』
・ver3より、『謎を仕組むのが好き(作成時期は不明)』
主人は、主人の家族を心から愛していたのでしょう。ver1で回収する写真は、
「妻と男性と子」である。 『家族に元々ピアノが弾くことのできる人』というより、
子にピアノを教えていたのかもしれません。 
そういえば、金持ちの子はピアノを弾くというイメージもありますねw

館に謎を仕組んだのは、レイトン教授のようなノリじゃないのではないでしょうか。
若しくは、それほどまでに開けて欲しくない部屋か。
借金取りが来た場合、そこに逃げれるようにしているとか…
でも、壁なんてぶっ壊してきそうですけどね。w
実際、部屋の向こうにはリアルに置き換えるとほぼ使用しないような部屋ですし、
遊び心を入れてみたかったのかもしれませんね。館を作った時は、バブル崩壊していません。

-
 ・ver1より、『家から外に出ることは特別な方法を使わない限り出来ない』
つまり、下手をすれば自分も出られなくなるリスクを背負ってまでなぜ
こんな命がけの罠を作ろうとしたのか?  
 
何故、主人はこんな事をしようと思ったのでしょうか。
(青鬼になると、トラップを仕掛けるような事はしない→出来ない?)
崩壊した直後、まだ館に暮らせるかもという淡い期待を寄せて、
「借金取りさえどうにかしてしまえば」という発想のもと、「取りに来たら帰さない」という信念で
外からなら開くけど、中からは鍵を使わないとノブが動かない」ドアを作ったのかもしれません。

…結局自殺してしまうわけですが。


ミステリーで解く青鬼は又今度やるかも?!ノシ

<追記>

皆さんの受け取り方アンケートです。w
青鬼という「お化け」が『存在』していたのか、
ひろし達が恐怖で「幻視した『』か、何も居なかった」『幻想』を見ていたのか、
それ以前に、肝試しに行ったことが夢」という『夢オチ』だったのか。
第一回青鬼考察の結果を引き継いでいますが、もう一度投票してくださっても構いません。
コメントは入力してもしなくても構いませんが、入力していただけるとわかりやすいです。w 

一日500アクセス突破記念青鬼記事②

前の記事で青鬼についてのアンケートをしたと思います。
今更ですが、中間結果発表(ひょっとしたら最後かも)!

①青鬼で一番好きなバージョンは?
1: ver1.1                     3件 (30.0%)
2: 実は俺(私)ver2持ち、好きだぜ      0件 (0.0%)
3: ver3                          3件  (30.0%)
4: 実は僕(ボク)ver4持ち、いいよ!   0件 (0.0%)
5: ver5                                                  2件 (20.0%)
6: ver6                     2件 (20.0%)

②一番好きな青鬼キャラクター 
 1: 頭のいい『ひろし』          0件 (0.0%)
2: ビビリに愛嬌のある『たけし』 3件 (25.0%)
3: イケメンに定評のある『拓郎』 2件 (16.7%)
4: 顔グラの粗めに定評のある『美香』  1件 (8.3%)
5: 顔グロが逆にイイ!『青鬼』          3件 (25.0%)
6: 猫に釣られて『フワッティー』 3件 (25.0%)

③青鬼名(迷)ゼリフ 
1: ver3の拓郎死前の会話全て 0件 (0.0%)
2: ver5『本当かよ!ひろし!』 1件 (10.0%)
3: 美香『ブルーベリーみたいな(ry』        6件 (60.0%)
4: マナーモードたけし            2件 (20.0%)
5: 開かない→(ry→ガチャッ     1件 (10.0%)
6: 開始早々ひろし『帰っちゃったの…?』      0件 (0.0%)
7: ver3OP『アッーーー!!』     0件 (0.0%)

④ 青鬼をやる上で苦労したこと 
1: RPGツクールわけわかめ         2件 (28.6%)
2: ver1の初めの青鬼時間かと思った      0件 (0.0%)
3: 暗号wwムリゲーだろww         1件 (14.3%)
4: 時間内に隠れるとか知らねえから!      0件 (0.0%)
5: タンスの隠れ身の失敗率…    1件 (14.3%)
6: ver6で解けない謎を必死に解いた    1件 (14.3%)
7: セーブし忘れてたわ、終わった。    2件 (28.6%)
8: メニューってどう開くの?        0件 (0.0%)

驚きだったのは④8です。 まさかの0%!?僕は成りかけたのですが… 
やっぱり美香のあの台詞は支持率高いですねw
そして②のひろしは泣いていいと思います。

では又。ノシ P.M.03:00~P.M.09:00までぐっすり寝ましたから今寝れません(´・ω・`) 

( ゚д゚)
(  ゚д゚)ナニガナンダカワカラナイ…
いったい何がどうしたらこうなった…?

と、いうわけで皆さんの期待に答えるため青鬼系を書きましょう。
でも、青鬼じゃないです。

その名も!ポケモン×青鬼!ポケ鬼です! 
クリックすると元のサイズで表示します 
ポケットモンスターエスケープ(第一期)!
製作者様は「大根ステーキ」様です!
これで分かる通り、登場人物は
ピカチュウ、ゼニガメ、フシギダネ、ピカチュウ、ゴーストです。

ポケ鬼 エスケープ 取扱説明  (同じようなことがリードミーに既に書いてあります)

目次
・事前に必要なもの
・操作方法
・登場人物
・お話
・ヒント
・バグについてと忌避の方法


●事前に必要なもの
・RPGツクール2000 rtp(ランタイムパッケージ)[ツクールXP等では×]
DLはこちらからどうぞ)
・特性肝っ玉
・ミリ単位の初代ポケモン経験
・セーブを忘れない程度の能力
・セーブを上書きしないで分ける程度の能力
・詰んでもへこたれない精神
・序盤で解らなくてもPC割らない力
・諦めない、頑張れる力
・時間を忘れない脳、忘れてしまえる脳

▽実況者向け
・キャプチャーソフト
・サウンドミキサー
・トークスキル
・話してる時に敵が出現しても舌打ちしない力
・更新停止しない力
・時間を忘れず次の画質の問題へ移れる脳
・パニクって録画停止しない能力
[出典:なし]

●操作方法
XCVBN・・・メニュー・キャンセル
Z,Enter,スペースキー・・・決定・調べる
デフォルトのウィンドウの大きさはフルスクリーン
F4で位置段階小さくなり[推奨の大きさ]、F5で更に一段階小さくなります)
[出典:リードミー、公式ページ 改変]

●登場人物
ピカチュウ:覚めたクールな性格。 一人称はオレ。こいつを動かす。
フシギダネ:臆病でびくびくしている。 一人称はボク。
ゼニガメ:気が強く命知らず。 一人称はオレ。
ヒトカゲ:極普通の性格。 一人称はオイラ。
ゴースト:森に迷い込んだものを片っ端から殺害するというおばけ。(青鬼)
ゴース:ゴーストの手下。ゴーストと同じく、迷子を殺害する。若干遅い。(青鬼G)
[出典リードミー 改変] 

●お話
オレの暮らすシンオウ地方の南東に小さな島。
そこに人は居ない。
だからオレ達ポケモン達が仲良く暮らしていたんだ。
ヒトに見つかってないからオレ達ポケモンはその島のことを
「しあわせアイランド」って呼んでいるんだよ。
広さは淡路島の半分くらい。
(淡路島…面積 592.26km²[出典Wikipedia]
よってしあわせアイランドの面積は296.13km² )

さあ、この島の舞台の説明をしようか。
「しあわせアイランド」には絶対に入ってはいけないと
言われている森があるんだ。所謂曰く付きの森ってところかな。
オレ達は「彷徨いの森」って呼んでいてもし入ったら…
生きては戻ってこれない。

でもオレはそんな危険を知っていながらゼニガメの提案で
行くことになってしまったんだ。
更に入り口は土砂崩れで塞がれてしまう…
 生きては戻ってはこれない
その噂を受け流したオレが悪かったのか、どうなのか…
湖の近くの看板には「殺してやる」なんて書いてある。
本当にこれは、不味いんじゃないか?


あれ…なにか鳴き声が…


[出典:ゲーム内 超改変]
●ヒント
青鬼≒ゴースト と考えて下さい
 ▽ただし様々な点で異なります
  ◇時間では巻けません
   △ただし巻きやすくなります
  ◇出現中にメニューを開くことが出来ます
   △ただしレポート(セーブ)は出来ません
  ◇いくらでも使うことの出来る「ワザ『ひめい』」を使って巻いて下さい
   △ただし100%巻くことが出来ると言うわけではないです
    ◎時間が経てば立つほど巻きやすくなります
  ◇必ず出現するエリアと絶対出現しないエリアがあります
   △絶対出現しないエリアに長く居るとそのエリアから出た瞬間襲われます
    ◎絶対出現しないエリアに長時間居ない方が吉かもです
  ◇出現中はそのエリアから移動できません
   △そのエリアで決着をつけて下さい

間違えれば詰むというところがあります
 ▽セーブをこまめにして下さい
  ◇ただしセーブ直後に詰むということもあります
   △セーブデータは分けたほうがいいです

スタートはピカチュウが行きたがっている右に必ず行って下さい
 ▽直進しても即メイトではありませんが何も出来ません
  ◇それでも真っ直ぐ行きたいと言う方はセーブを忘れずに

・初めの暗号のパスワードはヒント無し!
 ▽42731 『しになさい』
  ◇お化けが死になさいといったから らしいが、ちょっと無理が。w

[出典:ゲーム内 改変]
●バグについてと忌避の方法 
移動速度が落ちるイベント
(移動速度が速くなったり、遅くなったりと波のような移動)の後、
特定の場所(そこは看板が有)で移動するときに
バグが発生して移動速度が下がったままになることがあります。

対策としては、波で移動速度が遅くなっているときに
入ると高確率でバグが発生するので
移動速度が遅くなっている時以外に入って下さい。
[出典:リードミー 改変] 
 
●RPGツクール2000 rtp 導入方法
一応のために説明。
Win2000、XP、7では動くはず。
① DLページからこれをクリック。
 1
②出てきた(解凍)アイコンをダブルクリック
 2
③保存先がDesktopだと楽。 保存先を確認してOK(O)をクリック。
3
④これは唯の解凍に過ぎない。出てきたフォルダをダブルクリック。
⑤その中のRPG2000RTPをダブルクリック。
4
⑥次のウィンドウが出てくるのでお茶を飲んでまったり。
5(お茶を飲む時間さえ無いか)
⑦何か懐かしいセットアップ背景が出てくる。
最近PCに触り始めた人はウイルスじゃないので安心を。

⑧ 後は何も考えずOKを押しまくるだけ。ゴミもついていないので安心。
 6
[出典:なし]

生きて戻っては来れない。
ポケ鬼、実は始めのところでメイトしてます\(^o^)/
誰か助けて下さい生きて帰れてません/(^o^)\

ではノシ  

追記:
許可を頂くのを忘れてしまった…ひょっとすると記事削除するかもしれません。 

iphoneアプリ作ろうと思ってimac買った。

思ったよりでかかった。

あとiphone版青鬼は中止になりました
青鬼作者のブログより。どうやら予定されていたようですが
何らかの理由でポシャったらしいです。
まあRPGツクールがiPhoneで出ない限り無理だと…

もし作られていたらどんな感じだったのだろうか…
自分はiPhone持っていなかったのでどちらかと言えば助かったのかなw 

これからの青鬼に期待ですね。 
そういえば、青鬼から逃げろとかいうゲームもありましたっけ。
あれは…ちょっとケータイ持ってないので分かりかねます。
誰か情報提供ー… 

では、また。 

Q1.あなたが好きなバージョンはなんですか?

補足:
Ver1:青鬼が最も人間味を帯びていた頃。
Ver2:存在しないと思われている青鬼バージョン。
Ver3:たしかボルゾイさんがやってたのがこれだったはず。
Ver4:存在しないと思われている青鬼バージョン。
Ver5:Gさんこっちくんな。
Ver6:印象的の最新版。名前を自分でつけれたりと新機能追加。

Q2.一番好きなキャラクターはなんですか?

補足:
1.頭のいいやつこそ正義。リーダーシップだろjk
2.このビビリ加減!作者…わかってるねえ…
3.イケメンこそ世の中の勝者。勝ち組ってこった。
4.実は可愛いんじゃないかと思う今日この頃。
5.顔グロ?そこに可愛さが、かっこ良さがあるんじゃないか。
6.猫の後ろについてくるフワッティー…グッド、有効です。

Q3.貴方のNo.1の名(迷)青鬼ゼリフはなんですか?

補足:ちょっと曖昧あり。
1.あの白い部屋で拓郎が食われる前までの会話。
2.実は印象に残ってる一つだったり?
3.ブルーベリーみたいな色をした全裸の巨人だったわ…
4. 1.1を除き前バージョン完備!「ガタガタガタガタガタ」
5.開かない→開かない→開かない→開かない→開かない→ガチャッ
6.(キリッ とかやった後帰ってきて誰もいなくなってこの気弱さだよ!
7.あれは盗人だったのか…ん?後ろかr アッーーー!! 

Q4.貴方が青鬼で苦労したのはどこですか?

補足:
1.立ち上げとかその前にRPGツクールを誰か教えてください!!
2.いくら逃げどもずっと追ってくる全裸の巨人…
3.暗号が解けなさ過ぎてワロチ。どうしようもないほど無理ゲー。
4. 青鬼居ないのにBGM流れ始めて青鬼登場と同時にGAMEOVERって…
5.タンスのフロアに青鬼居ないよね!?居ないよね!?
6.こうやって…こうして…あれ?…又こうして…
7. あっ、死んだ。 …あれ?俺どこでセーブしたっけ…? 
8. セーブとかアイテムとか… メニューってどのキーだよ? 
その他の場合はコメントで記入してください。下にあったら番号を。
--
入れるはずだった選択肢。 「補足」
9. 移動の仕方が分からないww 「wasdで動くのかな? あれ?」
10.シャットダウンってなんぞ!?「Windows落ちないよね?まさかね?」
11.ツクール解凍の形が違いすぎワロスww「これどういう解凍形式っすかww?」
12.青鬼に攻撃してるけど一向に勝てない「この向きでアタック…無理か」
13.ver1のスコップで詰んだ「どこほれワンワンwww運ゲーかよww」

-----------------------------------
と、いうわけでこれにて青鬼記事ラッシュは終了です。
次からは普通の記事になりますので、よろしくお願い致します。
ではーノシ

↑このページのトップヘ